使用しているメーラー

*moco*

2010年03月07日 09:01

最近ではGmailなどのWebメールが主流になってきている気がするので、メーラーを使っていない方もいるのかな~とは思いますが・・・

Windowsに付属しているOutlook Expressや、Thunderbird、ちょっと古いけれどピンクのクマさんがトレードマークのPostPetなど、色々なものがありますよね。
ろくにメールなんてしないのに、PostPetのペットがかわいくて体験版を使ってみたりした時期もありました( ´-`)

私も以前はOutlook ExpressやThunderbirdを使っていたんですが、いまいち馴染めず。
今はLotus Notes(8.5.1)を使ってたりします。

バージョンは全然違うんですが、会社ではずっとNotesを使っていたのもあって、ずっと気になっていたんです。
でも、個人で使えるものでもないしな~ってことであきらめてました。

ところが!

今は個人でも使えるようになってるみたいです。
ちょっと前までは英語版しかなかったんですが、最近ふと見たら日本語版もあるじゃないですか!
ということで、ダウンロードして使ってます。

Notesの何がいいかと言うと、(あくまでも私自身の場合ですが)使い慣れてるってことですね。
アドレス帳やカレンダーもあるし、ちょっとしたことを保存しておくDBを作っておけるというあたりが便利なのです。
DBにはファイルを添付しておいたりすることもできるし、画像をそのまま貼っておくこともできるし。
当然ですが、テキスト文書の保存もできます。
これまで使ってきたのとバージョンが違うので多少操作感が違ったりはするけれど、そこはまぁ直感で何とかなりますしね。

問題と言えば、相方に「家でもNotesを使うなんて変人」と言われることくらいでしょうか。


関連記事:
Lotus Notesを使う

関連記事