2010年04月09日
Lotus NotesのDB開発
なかなかよさそうなサイトを見つけたのでご紹介。
基本的にNotesはメーラーとメモ書き程度にしか使っていない管理人ですが、Notes DBの開発の基本的なところについて書いているサイトを見つけました。
正直なところ、管理人はNotes DBなんて既存のテンプレート使って作成するくらいしかできない(知識がないもので・・・)ので、こういう基本的なところについて書いてあるものはとても勉強になるのです。
■おっちーのLotus Notes入門
http://notesmoe.web.fc2.com/
↑URLもいいですよね。Notes萌え。
あまりNotesを活用できていない管理人ですが、これを機会にちょこちょこ勉強してみようかなと思っています。
(管理人の腕じゃ大したものは作れなそうですが)
あまり関係ないかもしれないですが、このサイトを知ったきっかけについて。
Lotus Notes/Dominoの情報を色々と見ていた時に、「メガ安Dominoの巻」という記事を見つけたんです。
へ~こんなのがあるのね~と思いつつ、そこから記事にコメントをつけていたカモシーさんのブログを見ていたら、「それじゃ、Designerの研修行かなくなっちゃうよ・・・」という記事で今回紹介したサイトが紹介されていたのです。
多分営業さんなのかな?と思いますが、意外と興味深いブログなので、Notes/Dominoに興味ある方は見てみるとおもしろい情報が入手できるかもしれませんよ。
基本的にNotesはメーラーとメモ書き程度にしか使っていない管理人ですが、Notes DBの開発の基本的なところについて書いているサイトを見つけました。
正直なところ、管理人はNotes DBなんて既存のテンプレート使って作成するくらいしかできない(知識がないもので・・・)ので、こういう基本的なところについて書いてあるものはとても勉強になるのです。
■おっちーのLotus Notes入門
http://notesmoe.web.fc2.com/
↑URLもいいですよね。Notes萌え。
あまりNotesを活用できていない管理人ですが、これを機会にちょこちょこ勉強してみようかなと思っています。
(管理人の腕じゃ大したものは作れなそうですが)
あまり関係ないかもしれないですが、このサイトを知ったきっかけについて。
Lotus Notes/Dominoの情報を色々と見ていた時に、「メガ安Dominoの巻」という記事を見つけたんです。
へ~こんなのがあるのね~と思いつつ、そこから記事にコメントをつけていたカモシーさんのブログを見ていたら、「それじゃ、Designerの研修行かなくなっちゃうよ・・・」という記事で今回紹介したサイトが紹介されていたのです。
多分営業さんなのかな?と思いますが、意外と興味深いブログなので、Notes/Dominoに興味ある方は見てみるとおもしろい情報が入手できるかもしれませんよ。
Posted by *moco* at 20:00│Comments(0)
│Lotus Notes
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。